ディヘンバキアの茎が、ひょろひょろと伸びてしまったので、仕立て直しに挑戦してみました。
仕立て直し実行
2020年8月に我が家の一員となったディヘンバキアが…
2022年6月23日現在、写真のように、添え木をしなければ倒れてしまうほど、茎が、ひょろひょろに伸びてしまったのです。
下葉3枚は、黄色味がかって、今にも枯れ落ちそうです。
こんな様子で、下葉が次から次へと落ちてしまったのでした。
どうしたものかと、ネット検索をしていると、「仕立て直し」というものに当たりました。
丈が伸び過ぎたり、下の方の葉が落ちてしまいバランスの悪くなった株は仕立て直しをする、とのことでした。
仕立て直しの時期は、5~6月が適期ということでした。
まさに、今でしょ、ということで、挑戦してみました。
こんな感じになりました。
これから、りっぱに育ってくれるよう、見守っていきたいと思います。
※関連動画(2分26秒)は、こちら
仕立て直し~その後(1)~
仕立て直し(2022.06.23)から、20日経過し、
茎の先に新芽のようなものを確認しましたので、
撮影してみました。
【追記】2022年08月12日
こちらは、残念ながら、枯れてしまいました。
今、この写真を見れば、すでに、この時点から枯れ始めていた、のでしょう…。
全く気付けませんでした‥。
⇩仕立て直し時は、このような状態でした⇩
ちなみに、葉の方は、こんな様子です。
仕立て直しのときの葉は、4枚でしたが、
1枚枯れてしまい、
3枚になってしまいました。
気を付けてしていることは、水分計が白色に変わったら、
鉢の底から流れ出すくらい
水やりをしているくらいです。
室温は、自身が快適に過ごせることを目安として、
エアコンを適時使用し、1日を通して、
26度を中心に25度台から27度台を行ったり来たりしている感じです。
ちなみに、気温30度を超えるような日の外出時は、
設定温度を28度にして、エアコン運転状態にしています。
今後も、経過について、
変化のあったときや、区切りの良い時期に
記録していきたいと思います。
※ディヘンバキアの仕立て直し~その後(1)~の動画(1分26秒)は こちら をご覧ください。
仕立て直し~その後(2)~
仕立て直し(2022.06.23)から1ヶ月半余り(2022.08.12)経過しました。
根元の方は、その後、残念ながら、枯れてしまいました。
葉の方は、⇩このようになっています。
左が現在。右が1ヶ月前(2022.07.13)の写真です。
右写真の茎の上部中央から
細く伸びている部分がありますが、
成長して、左写真のようになりました。
こちらは、このまま順調に育てていければと
思っています。
2023年8月、枯らしてしまいました。
原因は、よく分かりませんが、とても残念です。